43,890円(税込)
1泊2日 実施期間:2022年7~8月
コースNo.
電話でのお問い合わせはこちら
0800-600-4921(10:00~ 17:00/土日祝休み)
電話がつながりにくい場合は
052-910-0050におかけ直しください。
癒しの小豆島観光★
①懐かしの昭和時代にタイムスリップ 二十四の瞳映画村
②寒霞渓ロープウェイにて瀬戸内海展望
③陽光ただよう風景にオリーブ公園 ギリシャ風車が心身をいやしてくれる
小豆島の名産ちょっぴりプレゼント付き!
絵ハガキやオリーブミニハンドクリームのプレゼント付きです!
ベイリゾートホテル小豆島
全室オーシャンビューの開放的な客室は、オリエンタルの魅力たっぷり。大きな窓から臨む寒霞渓の山々と瀬戸内一静かな内海湾は、惜しげもなく描きかえられる自然のキャンパス。沈む夕日も・・・昇る朝日も・・・流れる雲も・・・。窓に描き出される景観がとても絵になり、普段とは違ったのんびりとした自然の中でのひと時をお過ごしください。
小豆島国際ホテル
※こちらのホテルに変更となる場合がございます
客室は全て、美しい瀬戸内海を臨むことのできるオーシャンビュー。窓からは、瀬戸内の多島美に四国屋島の雄大な姿、そして恋人の聖地「エンジェルロード」がまるで額に飾られた名画のようにご覧いただけます。
あわじ花さじき
淡路島
夏は、上品な香りと淡いパステル調の色合いが『涼』を演出する「クレオメ」や、夏の暑さに負けないパワーを与えてくれる「ひまわり」が見られます。ひまわりは朝日の方向へ向かって咲くため、本園では、花の正面から鑑賞できる共生の花園に植栽しています。写真愛好家に根強い人気があり、夏の暑さに負けないパワーを与えてくれる植物です。
二十四の瞳 映画村
ロケセットを改築したテーマパーク
オリーブ公園
魔法のほうきで写真が撮れるスポット!
約2,000本のオリーブ畑に囲まれた道の駅公園。瀬戸内海を見下ろす小高い丘にある白いギリシャ風車、オリーブの歴史に触れることができるオリーブパークです。幸せのオリーブの葉(ハートの葉)を見つけてしおりにしたり、たくさんのフォトジェニックスポットもございます。オリーブソフトクリームの販売もありますよ♬
寒霞渓ロープウェイ
四季折々の絶景
日本で唯一、『空・海・渓谷』を一度に眺望できる島のロープウェイです。 当社ロープウェイは寒霞渓を遊覧するためにつくられました!車窓からは奇岩の渓谷と春夏の新緑、秋の紅葉、そして冬景色と四季折々の景色が楽しめます。360°の絶景を体感してください!
【GoToトラベル事業が再開された場合の対応について】
現在、GoToトラベル事業の具体的な再開時期・期間・適用条件等が未発表のため、弊社では、GoToトラベル事業割引適用前の旅行代金をご案内しております。GoToトラベル事業再開までの間に既にご予約いただいたお客様やこれからのご予約もGoToトラベル事業が再開された場合、予約を取り直すことなく割引支援を適用させていただきます。
【注意事項】
・GoToトラベル事業が再開されていない場合、割引支援の適用はありません。その際、既にご予約済みのご旅行を取消される場合は、規定の取消料が必要になります。
・ GoToトラベル事業が再開されても、割引率や割引上限額、地域共通クーポンの給付枚数・対象施設、旅行者の参加条件等、これまでの内容と大きく異なる場合があり、GoToトラベル事業概要によっては、割引支援が適用されない場合もございますので、予めご了承ください。
・GoToトラベルが再開された場合は、改めて料金をご案内いたします。
1日目
※==はバス移動、~~はフェリー移動、★は下車観光、OPはオプション別料金を表しています。
各地==★あわじ花さじき(花畑見学/約30分)==★淡路島にて昼食==高松港(16:10出港)~~<小豆島フェリー/約60分>~~土庄港==★土庄港観光センター・二十四の瞳平和の群像見学(二十四の瞳ブロンズ像※専門ガイドがご案内/絵ハガキのプレゼント!/約25分)==ベイリゾートホテル小豆島または小豆島国際ホテル(泊)
食事 朝: 昼:
夜:
1日目のお食事
昼食 ※オプション
淡路の海鮮定食/淡路島にて お一人様1,700円(税込)
天ぷら盛合せ・お造り・茶碗蒸し・ご飯・味噌汁・漬物
※オプションをご注文されないお客様は、お好きなお店で昼食をお召し上がりください。お昼時の時間となりますので、ご注文いただいた方が混雑なくスムーズにご提供できます。
※昼食場所・内容は若干変わる可能性もございますのでご了承ください。
※画像はイメージです。
夕食
バイキング/ホテルにて
30~40種類の島素材バイキング。シェフのオススメ8品!!
1.瀬戸内の魚介と野菜のカルパッチョ
2.サイコロステーキ
3.とれたて瀬戸内魚の盛り合わせ
4.オリーブオイルフォンデュ
5.旬の天ぷら
6.手延べ素麺
7.各種スイーツ
8.パティシエ手作り大好評!醤油プリン
新鮮な瀬戸内の地魚や島名産の手延べ素麺、お醤油やオリーブなど、小豆島の素材にこだわっています。また、アルコール・ソフトドリンク飲み放題!
山海の旬の食材・島の食をお腹いっぱいお召上がりください!
※画像はイメージです。
2日目
ホテル==★二十四の瞳映画村(松竹映画「二十四の瞳」の舞台となった懐かしい風景をお楽しみに※入場料込/約120分)==★小豆島オリーブ公園(約2,000本のオリーブの木や地中海の国・ギリシャムードいっぱいの公園内を散策と昼食※専門ガイドがご案内・女性必見!オリーブミニハンドクリームをプレゼント/約120分)==★寒霞渓(200万年の歳月が創り出した日本最大渓谷美の一つ・ロープウェイ代込/約60分)==福田港(15:30出港)~~<小豆島フェリー/約100分乗船>~~姫路港(17:10着)==★ライトアップした姫路城(三の丸公園/約15分)==各地(19:00~22:30頃到着)
※7/3・18・8/31発は、小豆島国際ホテル(夕食:和会席)となる場合があります。
食事 朝: 昼:
夜:
2日目のお食事
朝食
バイキング/ホテルにて
瀬戸内海の新鮮な魚介類、小豆島の契約農家による無農薬野菜など、島の豊かな自然にはぐくまれた山海の幸がずらりと並ぶ朝食バイキング。ご当地グルメひしお丼や島醤油の佃煮、そしてサラダコーナーにはオリーブオイルと小豆島の特産品も取り揃えております。
※画像はイメージです。バイキングが実施できない場合は和定食でのご用意となります。小豆島のやさしい味わいを定食でお楽しみください。
昼食 ※オプション
小豆島島鱧丼(オリーブ素麺付き)/小豆島オリーブ公園にて
お一人様1,400円(税込)
小豆島近海でとれた淡白ながらもしっかりとした味わいが特徴のブランド鱧を使用した丼
※オプションをご注文されないお客様は、お好きなお店で昼食をお召し上がりください。お昼時の時間となりますので、ご注文いただいた方が混雑なくスムーズにご提供できます。
※昼食場所・内容は若干変わる可能性もございますのでご了承ください。
※画像はイメージです。
ご案内
※大人・小人同額の43,890円(税込)
幼児(0~2歳):2,000円(税込)
■1名1室利用の場合は、ご旅行代金に10,000円(税込)追加されます。
■バス3日間前方席指定は、お一人2,200円(税込)
■愛知・岐阜・三重・奈良各地発着 ■添乗員同行
■利用バス会社 愛岐観光、久居交通、ラビット急行、名阪近鉄バス、スリーカントリーバス又は同等バス会社
■食事条件(朝1回、夕1回)■最少催行人員20名
初めての方は以下のページも必ずご覧ください。
予約状況
~出発駅・出発日~
※赤文字の出発日は、3,000円(税込)増となります。
【愛知地区】
Aルート:JR名古屋駅(8:00発)
7月/8(金)、20(水)、28(木)
8月/22(月)、31(水)
Bルート:名鉄小牧駅(7:50発)→名鉄一宮駅(8:30発)
7月/8(金)、27(水)
8月/1(月)、26(金)
Cルート:名鉄国府駅(7:00発)→名鉄豊明駅(7:50発)→名鉄太田川駅(8:30発)
7月/3(日)、18(月・祝)
8月/31(水)
【岐阜地区】
Dルート:名鉄新可児駅(7:00発)→JR美濃太田駅(7:15発)
7月/15(金)、20(水)
8月/31(水)
Eルート:JR岐阜駅(8:00発)
7月/15(金)
8月/31(水)
【三重・奈良地区】
Fルート:近鉄鈴鹿市駅(7:00発)→桔梗が丘駅(8:30発)→JR王寺駅(9:50発)
7月/28(木)
8月/31(水)
お申し込み受付中!!
※お申込みの際、必ず希望乗車駅をご入力ください※
※オプション昼食をお申込みの場合は、ご入力ください(最下部にメモ欄がございます)※
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 【B】申込受付中! |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 【A】申込受付中! (3,000円増) |
23 |
24 |
25 |
26 【B】申込受付中! (3,000円増) |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 【A,C,D,E,F】申込受付中! |